結婚後に旦那の借金の額を知ってしまったらどうする?
お付き合いしているころから夫に借金があることは知っていました。
でもお恥ずかしいことにはっきりした額は聞いたことが無かったんです。
今思うと、本当にこれは良くない!
借り入れがある人と結婚するなというわけではありません。
借金の額と理由を知った上で結婚するか決めたほうがいいよ!という経験者からのアドバイスです。
私の場合、額は詳しく確認しなかったのですが「結婚するまでには返すよね?」という話はなんでもしていました。
本人も「うん!もちろん♪」と。
しかし結婚後、その約束は守られていなかったことを知りました。
フリーローン残高の総額(数百万)を知った時には愕然としました。
これに加え、結婚のだいぶ前に買った(買ってしまった)高金利の住宅ローンもたんまり残っていることが発覚。(ローンがあることは知っていたけど金利が高くて残高が残りまくっている状態。)
こういう場合、変に踏み込む前にここで離婚を考えるのも大切だと思います。
離婚なんて勧めたくないけど、人ってそんなにすぐには変われないものです。
結婚しちゃったし‥とすべて背負い込まず、たくさんの選択肢の中からベストを探してください!
私が借金まみれの旦那と別れなかった理由
私は結果的に結婚継続を選びました。
離婚を選ばなかった理由は、
- 夫は仕事は頑張っている(収入は安定している)。
- 私にお金や通帳は全部預けると言った。
- 別れたくないし子供もほしいから頑張る。と頭を下げてきた。
かな。
「愛してたから!」なんて素敵な話じゃありません。
私自身若かったですし、夫がそこまで言うなら頑張ってみて‥この人とは無理だなって思ったらまた1人になって人生やり直せばいい!と思えたのです。
借金だらけの事実を知って私が決めたルール
旦那との生活を続けるうえで、私はまずルールを決めました。
フリーローンの返済が終わるまでは子供は作らない。
返済中の様子を見て、この人ダメだ!と思ったらすぐに別れる。
もう完全に私側の言い分のみです。
でもこれに文句を言ってくるようなら無理だなと思ってたので強気で言いました。
結婚して間もなくこんなこと言うはめになるなんて・・。
「なんでそんな人と結婚したの!?」とツッコみたくなりますよね(´;ω;`)
我が家の借金返済計画
一番金利が高くて残高が数百万あった「銀行のフリーローン」
もうとにかくこれをどんどん返していかないと、ずっと借金地獄です。
- 毎月5万強の支払い
- ボーナス夏冬それぞれ15万い
- 100~200万円繰り上げ返済を2回
お金が貯まったら返済に回す!
このやり方で2年で返済を終えました。
夫が結婚前に買った一軒家のローンは今も返済中です。
月々の支払いとボーナス払いに加え、1年に1回100万円程度の繰り上げ返済をしています。
この住宅ローンは金利が高いのに加え、繰り上げ返済せずゆるゆる返していたため、元金が想像以上に残っていていました。
俗に言う、返しても返しても元金が減ってない状態ですね。
今は同じ銀行内で借り換えを行い金利は下がりました。
繰り上げ返済もどんどんして、残りは1000万円をきりました(結婚当時は2200万)。
ふとした時に「このお金があったら旅行も子育ても好きなように出来るのにな」とイヤになることもあります。
でも・・これも自分で決めた道。
今我が家には子供が2人います。
この子たちの幸せは絶対に守らなきゃいけません。
旦那の親戚や周りに鬼嫁と思われようが、家族の幸せのために頑張る!
離婚はいつでもできる。
しない道を選んだのにも理由があります。
そこらへんについては、またいつか書けたらなと思っています。
返済が苦しかったらとにかくまずは借り換えを考えましょう!
あわせて読みたい関連記事


コメント