先日「顔面神経麻痺は完治しましたか?どのくらいで治りましたか?」というような質問をいただきました。
確かに、現在の顔や耳がどのような状態なのかちゃんと書いていませんでしたね。
女性にとっては顔の歪みがきれいに治るのか·治らないのかはかなり気になるところかと思います。
今日は発症から6年経った今の状態や、顔面神経麻痺が治る過程を振り返ります。
顔面神経麻痺は自然に治るの?
“顔面神経麻痺”という病気は、原因や麻痺の程度が人によって異なります。
顔面神経麻痺の原因
- 単純ヘルペスウイルスによるベル麻痺・・60%
- 帯状疱疹ウイルスによるハント症候群・・15%
- 腫瘍や交通事故・転落などの外傷・中耳炎等・・10%
その他、ギラン・バレーや自己免疫(疾患)・白血病など
私は一番頻度が高い「ベル麻痺」と診断されました。
ベル麻痺の自然治癒率は約70%・ハント症候群は30%です。
ベル麻痺の場合、ほとんどは投薬や手術などの治療をしなくても自然に治るということになりますね。
しかし私の場合は、麻痺が強かったため「すぐにステロイド治療をはじめてもきれいに治ると保証は出来ません」と言われていました。
麻痺の強さを数値化した麻痺スコアは40点中6点(8点以下は完全麻痺)と重症の部類。
顔の右半分のパーツは全て1mmも動かすことができず、瞬きも出来ないため目がずっと開いた状態でした。
当時26歳と若かったこともあり、「一生この顔のままなの‥!?」とかなり落ち込みました。
先生からすぐにでもステロイド治療を始めたほうがいいと説得され、発症の当日から治療を開始しました。
顔の歪みや聴覚の異常はきれいに治るのか
顔面神経麻痺を発症してから6年経ちますが、周りから顔の歪みを指摘されることはありません。
まばたきや食事・表情を作るなど、すべてにおいて不自由なく生活出来るまで回復し、”完治した”と言えると思います。
ただ、大笑いしている自分をふと鏡で見ると右と左で口の開き方が違うなぁ‥と感じることがありますね‥。
でも表情に左右差がある人は多いですし、麻痺の後遺症なのか・ただの左右差なのかは自分でもわからないくらいです。
主治医から「完治ですね。もう通院は結構ですよ。」と言ってもらえたのは、発症から2~3カ月後。
自分の中で本当に「治ったなぁ」と感じたのは半年後くらいだった気がします。聴覚過敏はステロイドを飲み初めてから1ヶ月程度で治まりました。
薬の量や治療·回復の過程はこちらにまとめました。
顔面神経麻痺が完全に治るかどうかは、結果が出てからでないとわかりません。
私のように”完全麻痺”でも数ヶ月で完治する場合もあるし、何年経っても瞬きがしづらい·食事がしにくいなどの後遺症に悩まされている方もいます。
顔面神経麻痺の経験者としてアドバイスできるのは、発症後はできるだけ早く病院で診てもらいましょうということ。
発症したのが日曜日だったのと生後2ヶ月の娘がいたこともあり、私は発症に気づいてから半日以上経っても病院に行きませんでした。
はじめはちょっと口元に違和感があるくらいで、まさか右顔面が完全に動かなくなるなんて思ってもいなかったのです。
夫が職場から「お願いだから救急外来に行って。」と電話を掛けてこなかったら、月曜の朝まで病院に行かなかったかもしれません。
先生には「何のための救急なの!すぐに来なきゃ!」と言われる始末。
脳の病気だったら命にかかわるし、そうでないにしても適切な治療をどれだけ早く始められるかどうかはかなり重要なのです。
麻痺が軽くて結果的に”治療や手術の必要なし”という診断が下ればラッキー。
まずは病院で診てもらってくださいね。脳神経外科と耳鼻科がどちらも入った大きな病院がベストです。
よく読まれている関連記事


コメント